渋谷雄大のセミナー・研修の話し
-
2019
5/20
素人講師とプロ講師の違いは?
- 渋谷雄大の講演テクニック
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。 昨日はジャイロで講師養成講座を行いました。 全5回の講座。 各回定員は5名。 10時〜16時半までほぼ休みなし(昼以外) で本気で学んでいただく内容なんです。 午前中は、私と…
-
2019
5/16
キャッシュレス決済の導入はいますぐ!(キャッシュレス決済セミナー)
- キャッシュレス決済セミナー
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。 こちらのブログ記事を書いてから、当社にもキャッシュレスセミナーの講演の問い合わせや依頼が増えています。 キャッシュレス決済を導入しない選択はない! PayPayの100億円還…
-
2019
5/14
令和時代の工務店営業とは?
- 営業研修・営業セミナー
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。 今日は福岡県の博多に来ています。 工務店向けのリフォーム営業セミナーをやってきました! 数年ぶりに博多でお話ししたのですが、なんと、数年前にお話しした時にも受講されていた方が…
-
2019
5/8
キャッシュレス決済を導入しない選択はない!
- キャッシュレス決済セミナー
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。 当社にもキャッシュレス決済対応セミナーのお問い合わせが増えています。 ということで、早速、最新版のテキストを作成しているのですが、調べれば調べるほど中小企業のキャッシュレス対…
-
2019
4/25
商工会議所の使い方セミナーは経営改善と直結する内容にしました!
- 商工会議所の使い方セミナー
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。 昨日は下諏訪商工会議所で商工会議所の使い方セミナーをさせていただきました。 商工会議所っていう存在は、実はあまり知られていませんがとても重要な役割を果たしているんだと思います…
-
2019
4/24
ツイッターの使い方、そもそも間違ってない?
- SNS活用の話し
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。 今日は長野県の下諏訪商工会議所で「商工会議所の使い方セミナー」の講師です! あいにくの雨ではあるのですが、精一杯お話ししてきますね。 SNSの伝え方 トゥモローゲートの西崎社…
-
2019
4/22
商工会議所・商工会はどんどん使い倒した方が良い!
- 商工会議所の使い方セミナー
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。 週末は2冊本を読みました。 どちらもTwitterの友人が出版した本ですが、読みやすく内容も濃いのでおススメです。ちなみにこの本はPOD(プリント・オン・デマンド)とという手…
-
2019
4/17
新入社員研修の評価(眠い・役立たない・つまらない)を変えろ!
- 新入社員研修・新入社員セミナー
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。 先週は岩手県奥州商工会議で新入社員研修。神奈川県大和商工会議所でも新入社員研修と、新入社員研修ウィークでした。 新入社員研修のあり方が変化してきている 毎年、新入社員研修を担…
-
2019
4/14
講師養成セミナーに御参加ありがとうございました!
- 渋谷雄大の講演テクニック
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。 昨日は講師養成セミナーを行ってきました。 ジャイロとしては数年ぶりの講師養成セミナーでしたが、おかげさまで60名以上の方にご参加いただきました。 講師養成セミナーの声 たくさ…
-
2019
4/7
新入社員研修を行うにあたって(5つのモチベーションを意識しよう!)
- 新入社員研修・新入社員セミナー
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。 今週は新入社員研修ウィークです。 明日、明後日は、岩手県の奥州商工会議所で新入社員研修。 木曜日、金曜日は、神奈川県の大和商工会議所で新入社員検修です。 ということで今週は、…