ターゲットのいちばん簡単な決め方

2018/11/6

ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。

昨日は倉敷商工会議所のSNS×動画作成セミナーの2日目でした。

毎回グループワークで動画作成を学んでいただいています!次回は最終回ですのでどんな動画ができるのか楽しみです。

今回のSNS×動画作成セミナーに参加してくれているリアンヘアデザインさん!!早速、動画使いまくっています。仲いい感じがバッチリでていますね。こういう美容室に行きたい!って感じます。

倉敷商工会議所さんも作ってくれました!

経営指導員さんもこうやってキャラクターをだしてくれると相談しやすいですね。

次回、3回目は動画への集客方法をお伝えする内容です!それまでにどんどん動画を使いこなしていってほしいですね。

ターゲットのいちばん簡単な決め方

ターゲットを明確にしましょう。って良く言われます。

でも見たことも、会ったことも無い人をターゲットにすることはできません。

そこでおすすめなのが、自分自身をターゲットにするということです。

と言っても普通ではないです。

自分自身といっても様々なキャラクター(人格・人柄)が混じっているものです。

なので「自分自身をターゲットに」と言ってもどの自分自身をターゲットにするか?がとても重要なのです。

少なくとも1人の中には20以上の人柄や人格が含まれています。

わたしのツイッター上は、おネエ系。もちろんキャラクターですが、その人格がまったくないとは言えませんわ❤️

引きこもりの自分自身。サボりたがる自分。嫉妬深い自分。ストイックな自分。朝のシャワーでやたら不安になる自分。お酒を飲むとついつい飲みすぎて毎日後悔するまったく成長しない自分。子供と遊びたくて子供にちょっかいを出して嫌われる自分。大人びてクライアントにしっかり傾聴しようと背伸びしている自分。

きっと色々な人格や性格が入り乱れていまの自分自身が形作られています。

ポイントになるのは、その人格を切り分けることなんですね。

自分自身の意外な側面を、文章に書き出してみます。

できれば、周りの人に聞いてみるのも良いです。「わたしの意外な一面ってないかしら?」と聞くと意外な一面を教えてくれます。自分のことは自分ではわからないので、周りにも色々聞いてみてください。

その上で、どの人格が自分の商売相手として理想的なのか?狙いたいのか?を設定するわけです。

自分自身をターゲットにするわけですから、何が言いたいのか?何を求めているのか?そういう事が見えてきます。

遠くにいるターゲットよりも、自分自身の一側面をターゲットにするほうが圧倒的に楽だし、結果も出やすいです。

お試しくださいね。


ターゲットのいちばん簡単な決め方

ツイート シェア LINEで送る