新たな価値観を生み出すのは踏み込む勇気と巻き込む力

2018/11/5

ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。

今日は倉敷商工会議所主催のSNS×動画作成セミナーの2日目です。

前回に引き続いて動画作成について、実践を通して学んでいただきますのでよろしくおねがいしますね。

倉敷商工会議所「SNS×動画作成セミナー」開催のお知らせ

踏み込む勇気と巻き込む力

結果を残す方の特徴として、巻き込む力と踏み込む勇気というものが飛び抜けているように感じます。

例えば、となりで楽しそうに会話している中に、思い切って踏み込んでみる勇気です。もちろん全く知らない相手の場合、なかなか会話に参加するのは難しいかもしれませんが、一言「それって私も好きなんです」みたいな一言を投げかけてから「失礼しました」のように一歩下がるくらいはできるかもしれませんね。

誰かと関わりを持つことで、物事は一気に前進することがあります。

逆にひとりで考えていても何も進展しません。一歩相手の懐に踏み込むことで、周囲がどんどん巻き込まれていきます。その積み重ねがビジネスを進展させる力に変わっていくのです。

これを「わちゃわちゃ力」と昨日命名しました。

命名者はこの方なのですが、とてもノリが良く、ついわたしの本性が出てしまうの❤️

たぶんすごい人だと思いますこの方がつくるウェブサイト→ https://www.plea-mm.com/

会ったことはないですが、きっと大分にいたらこの方に相談すると思います。

かき回す。かき乱す。混乱させる。

こういうところから新しい発想というものは生まれます。

逆に、安定、落ち着き、沈着。

このあたりの言葉になると、現状維持、改善という流れになっていきます。

かき乱す、かき回すことで、隙間が生まれます。

隙間は余白となります。

その余白に新しい発想が入り込みます。

とても感覚的な内容なのですが、脳に空白(余裕)を作るには今ある構成をがらっと変えないといけないんですね。

今ある構成=固定概念 なのですがこれにとらわれているうちは余白は生まれません。

固定概念を変えるためにも、周りを巻き込みながら価値観を変えていくこと。

◯◯業界は、これが当たり前だから。

◯◯業界では、これはやっては駄目。

社長なんだからしっかりしないと。

◯◯すべきだ!

そんな言葉はどんどん時代遅れになっていってしまいます。

積極的に余白を作って、新しい価値観を吸収していきましょう。


新たな価値観を生み出すのは踏み込む勇気と巻き込む力

ツイート シェア LINEで送る