陰陽のバランスを取ることが平和を保つ秘訣ではないでしょうか。

2018/9/11

ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。
今日も昨日に引き続いて横浜の企業でネゴシエーション研修です。

10名の受講者に対して、ひとりひとりの特性を見極めながらの半分コンサルティング状態で行なっています。
今日も気合入れます。

陰陽のバランス

もともと日本って陰陽のバランスが取れていたんだと思うんです。

人は光だけでは生きていけない。
闇に安心や安堵を覚えることもあります。

だから街には、歓楽街などが存在し、それが街に溶け込んでいたわけです。

それがいつからか闇=悪という認識が出来上がったみたいで、街に闇ができないように全方向から光を当て続けるように。
24時間ライトで照らされている状況ですね。

たしかにとってもクリーンで明るい街が増えました。
駅もみんな明るいし、臭いトイレは無くなったし、半ば駅に住んでいるような人たちも目の前からは見えなくなりました。

Instagramではインスタ映えを狙った光に満ち溢れた写真が目立ちます。

たしか、桜木町も昔はもっと暗い街だったように思いますが、いつのまにかとっても明るい街に変わっています。

なんかみんな綺麗すぎるんですよね。

SNSやスマホの登場はこの陰をなくす手段でもあります。
SNSでさまざまな闇が暴かれる(大小関係なく)。
スマホでホッとできる陰の時間は限りなく少なくなる。

私の場合は、常にSNSやスマホで仕事をしていますが、自分自身、陰の時間が必要だと感じています。
だから意図的に陰の時間を作るようにしています。
どんなことをしているかはナイショです。

ということでみなさん、陰の時間を持ちましょうね。


陰陽のバランスを取ることが平和を保つ秘訣ではないでしょうか。

ツイート シェア LINEで送る