ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。
先週、土曜日に実施したTOKYO起業塾にご参加いただいたなほさんが当日のまとめを書いてくださっています!
優秀な人はまずは退路を確保します。起業の仕方を学ぶ前に、逃げ方や潰し方、復活の仕方をまずは学ぶことが大切なんですね。なので私の起業塾では、まずは無理のない潰れ方を意識してもらいます。
柔道でもそうでしょ?
まずは受け身を徹底的に練習するんです。
投げられないようにするのではなく、もしも投げられたときの受け身の取り方を学ぶことが最初です。
\起業前に、つぶれ方を学べ/
つぶれ方、つぶし方が下手な人は🙅🏻♀️
・お金かけずテストする
・当たったらお金かける
・広く試して可能性さぐる
・余裕があるうちに逃げる(やめる勇気)
・やめる線を決めておく(失敗から再起可能)先につぶし方も考えて
事業をはじめるのが大事— なほ ❁ 朝カフェ女子会 (@naho_0402) July 13, 2019
人口が減っていく日本においては、成約率(購買率)とクチコミ率を高めることが大切なんだ。普通に考えて、SNSで人柄知っている人からの方が安心だよね。
\17倍❤️/
例えば、
お店にSNSを見て来た人と
普通に来た人の商品の購買率の割合
らしいよ〜(*'ω'*)❕気になってもらえる存在になることが
大切なんだよ〜そのためには、意味のないことを
発信していくことだよ〜— あや ❁ 朝カフェ女子会 (@mitlilly_kkj) July 13, 2019
海外の経営学で実証されていることなんだけど、成功する経営者の特徴は4つあるんだって。1つめが素直さ。言い方を変えると「素直に反省するチカラ」です。
2つめは実験好き。ただしただ新しいことだけ実験しても中途半端になっちゃう。これは私流ですが、4クール制をおすすめしてます。4クールやってもだめなら別の方法を考える。
3つめは2つの人脈。日本人は弱い人脈を生み出すチカラが弱い。ツイッターはまさしく弱いつながりを生み出す最適なツールの一つだよね。
4つめは観察力。人を観る力のことだよ。独りよがりのビジネスになりがちな人は観る力が弱いかも知れないね。良く観察してみよう。突破口が開けてくるかも知れない。
<経営者に大事なこと4つ>
1️⃣素直さ
2️⃣実験する
3️⃣2つの人脈を持っている
4️⃣観察力
↓このツイートの下に
かんたんにまとめていきますね😘— なほ ❁ 朝カフェ女子会 (@naho_0402) July 13, 2019
当たり前だけど、事業は時代とともに変わるものだよ。柔軟に変化させていかないと事業内容にこだわりが強すぎて変化に対応できなくなる。「何をやるか」という事業内容ではなく、「どうありたいか」という経営者の軸が大切なんだよ。経営者の軸がしっかりしていれば、事業を柔軟に変えても大丈夫。
その時代に合わせて
事業を変えられる経営者が
生き残るんだって👌🏻そして商売の内容は
<変わる前提>でやること🤭✨下手に経験あると
これまでのやり方から
抜けられないらしい。これからは
新しいビジネスの「やり方」が
受け入れられるからプロよりも、素人が強い時代だ
— なほ ❁ 朝カフェ女子会 (@naho_0402) July 13, 2019
ひとつだけで利益を取ろうとしないことだね。今って便利屋の時代って言われてる(勝手にそう思っている)。信頼できる人に色々頼みたい!っていう発想。だからひとつの商売ではなく、いくつも持っておくことでトータルで利益が出ればそれもありなんだ。
\トータルで粗利とる/
自分の商売だけで、
利益を取ろうとしないこと💡<付け合わせ理論>
余計なものに人間は価値を感じる。
たとえば
牛丼屋さんの紅ショウガや
スタバの無料トッピング…など。本体と「ちょっとズラす」ところで
「付加価値」をつけるのがポイント👈🏻— なほ ❁ 朝カフェ女子会 (@naho_0402) July 15, 2019
ビジネスを作るときは、この順番で考えるのが大切。意外とみんな商品からスタートしたり、売り方からスタートする人が多いよね。作れば売れる発想はもうだめね。あとツイッターでなにかしたい、とかブログでなにかしたい、これも売り方からの発想。どこかで壁にぶち当たるよ。
◽️理念
未来志向は売上アップ◽️客層
ちゃんとお金もらえる客層を持つ◽️売上
ゲリラ戦:流行り、期間限定、飽きられたらおわり、不安定
王道戦:飽きられない、長続き、安定→2パターン用意しよう
◽️売り方
質や付加価値アップ系のほかに
質を求めない系も組み合わせると◎— なほ ❁ 朝カフェ女子会 (@naho_0402) July 15, 2019
知ってもらうことが最優先だ。そして日本人は人と全く違うのは好きじゃない。ちょっとだけ違うに魅力を感じるんだよ。みんな流行りのスマホを買うよね。ただカバーや待受で差別化してるよね。
創業は「人」が勝負👌🏻
とにかく興味を持ってもらお!しかし
<知らない・画期的すぎるもの>に
人は近寄らない😟💬だから
日本人は「人とちょっと違う」
と思わせるくらいがちょうどいい。そのとき分かりやすい言葉に
言い換えてあげる🔄
チヂミなら韓国風お好み焼き、的な。— なほ ❁ 朝カフェ女子会 (@naho_0402) July 14, 2019
人の不安を消すときに4つの切り口を用意してあげると、安心してくれるよ。
\4つの心を掴め/
●簡単
・早くアポとる
・めんどくさいことやらない
・メールよりLINE
・初心者席つくる●時短
・文字通りやで●満足化
・心いくまでやってあげる
└人は「初めて」を覚える●個別化
・オーダーメイドで粗利アップ
└例:着物屋さん(売れ残るとやばみ)— なほ ❁ 朝カフェ女子会 (@naho_0402) July 15, 2019
これはターゲッティングの話だね。4つの層から今狙うべき相手と将来的に狙う相手を決めることが大切なんだ。ここがうまく理解できてくると商売が生き生きとしてくる。
これからは
「買う気は無いけど、能力がある層」をねらっていくこと。
「買う気があって、能力がある層」はめんどくさい。大手とのぶつかり合い。
「買う気があるけど、お金ない」のは万引きするから気をつけて。笑
「買う気がないけど、能力がない層」からは未来をみること。
— なほ ❁ 朝カフェ女子会 (@naho_0402) July 15, 2019
という感じで、1日でビジネスの作り方を学んでいただきました!
センキュー。