「経営理念→客層→商品やサービス→売り方」の順番に考えよう!

2019/6/9

ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。

昨日はSAITAMA起業塾の2日目を担当しました。

2日目はマーケティング&財務の講座でした!

マーケティングの講座では、ビジネスモデルの流れについて解説。
写真のように4つの切り口を整理することがとても大切なんです。

①経営理念を決める
②客層を決める
③商品やサービスを決める
④売り方を決める

とくにこの順番で考えていくこと。

経営理念を決める

経営理念というと難しいですが、要するに、こだわりです。
あなたのこだわりを文章化するということです。

やりたい事ややらない事を明確にするためです。

経営で一番難しいのが、継続する事です。
情熱を継続して持ち続けるためには、経営理念が必要となります。

経営者は、自分自身でモチベーションを保ち続けるしかありません。
会社員とは違い誰かから叱咤激励されることは基本的にありません。

続けるのも自分、やめるのも自分自身。
すべてを自分で決めるんです。

だから内燃機関を持っておく必要があるんです。

自分のモチベーションは自分で維持する。
その原動力になるのが、経営理念です。

これがないと自分自身の情熱をコントロールできなくなります。

客層を決める

次に考えるのが客層です。
先の考えた経営理念に合う客層を見つけ出すんです。

お客様がいなければビジネスにはなりません。
ですから、2番目に客層を考えます。

苦手な相手や、嫌いな客層を相手にするとビジネスは続きません。
自分自身の経営理念に合致した客層を見つけ出しましょう。

その際に考えるべきは、お金を持っている人、もしくは、将来伸びる層。
を探すということです。

商品やサービスを考える

3番目に商品やサービスです。
正直、今の時代って同じ商品やサービス、業種や業態が続く時代ではないです。
常に新たな商品やサービスを生み出し続けなければなりません。
時代に合わせて業種や業態は変わっていかなければ継続できない時代です。

ですから、客層の次に商品やサービスです。

ここは時代とともに変えていくくらい柔軟な考えが良いです。

売り方を考える

で、最後は売り方です。
売り方は最後です。

これがはじめに来る人も多いですね。

売り方からはじめると商品や客層がズレていってしまいやすい。

本当は売りたくない客層なのに、売り方から入ったためにその客層に売るしかなくなる。
こうなるとドツボです。

売り方はあくまでも最後です。

金曜日にお伺いしたスナックもすごかった

ツイッターで仲間になったみんなと井の頭線富士見ヶ丘にあるBANQUET CIRCUSさんに行って飲んできました!

スナックって最強のビジネスだと思っています。
そのスナックをこうやってバージョンアップさせているお店です。
20人の副業ママたちが日替わりでお店にでるっていう面白いスナック。

ツイッターで知り合った仲間たちとこんな面白いスナックで気兼ねなく飲めるという世界。控えめに言って最高です。

ということで第2回のSAITAMA起業塾では、このような話をもう少し丁寧にお話しさせていただきました。
みなさん、経営理念と客層をしっかり考えて3回目を迎えてくださいね。

ふなばし起業スクールでもお話しします

もちろん7月6日スタートのふなばし起業スクールでもお話しします。
徐々に定員が埋まりつつありますので、興味ある方は早めにご検討くださいね。

失敗しない起業のルールを仲間と学ぶ | ふなばし起業スクール

こちらは無料のプレセミナーです。6月15日ですのでこちらもぜひ!
ふなばし起業スクールオープンセミナーを開催します(令和元年6月15日)|船橋市公式ホームページ


「経営理念→客層→商品やサービス→売り方」の順番に考えよう!

ツイート シェア LINEで送る