ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。
さきほど奥州商工会議所で行われて新入社員研修の初日が終わりました。
そしていまホテルに戻ってブログを書き始めています。
明日も朝から奥州商工会議所で新入社員研修です。
Twitter採用がやっぱりすごい!
SNSを使った採用。とくにTwitterを活用した採用活動が活発になってきています。
当社でもひとりはTwitterで採用させていただきました。
他社でもTwitterを活用した人材募集がかなり好調な動きを見せています。
TwitterというSNSは使わない手はないと本気で感じています。
そしてTwitterを使った活動に関しては、トゥモローゲート株式会社の西崎社長が超先進的な活動をしています。
西崎社長の活動追いかけるだけでもかなり役に立ちますので参考まで。
社長はじめ社員さんみんなTwitterやって情報発信をしています。
チェックしたいブラックな#トゥモローゲート の方々@koheinishizaki @junpeinishizaki@ikeda_tg@rei_bridge@TOMOENAKATA@osamiho_tg@AYUMI_tg@a_design_link@morioka3@tg_u_ma@yooooooobi@erina_tg@mizu_black_tg@kadendirector@mikami_tg
これだけ並べて抜けてたら申し訳ない…。
— まさたけ@地方の魅力発見・発信デザイナー (@localdesignbank) April 3, 2019
オンライン会社説明会をTwitterでやってます。
オンラインで会社説明会をやることで同業に見られる危機感はないの?と聞かれたけど、即答で「ない」と答えたなあ。理念やビジョンなんて真似しようがないし、事業戦略もツイッターで呟きまくってるし、そもそも隠すものがないんよね。なんなら同業まで巻き込んで採用文化を変えたい。#mind_tg
— 西崎康平@ブラックな社長 (@koheinishizaki) March 29, 2019
SNS手当付けてます。
4月からSNS手当を導入する。ファン数に応じて毎月手当を支給。
ツイッターでもインスタでも何でもいいよ。会社の名前を出してSNSを運用してくれる社員には待遇面でもバックアップしよう。
やるかやらんかの選択肢はもちろん自由に決めたらいい。楽しくやろう。
— 西崎康平@ブラックな社長 (@koheinishizaki) March 27, 2019
Twitterで社内研修やってます。
ツイッターで社内研修やるよー。社員以外からの参戦大歓迎。応募者はもれなく@aseetsu さんのフィードバック研修にご招待。
※4月8日月曜締切
さらにいいね上位3名は新オフィスのレセプションにもご招待。遊びながら学ぼう。応募お待ちしてます。
ブラックなコピーアワードhttps://t.co/6ulvmZ0rgN
— 西崎康平@ブラックな社長 (@koheinishizaki) April 4, 2019
まだまだこんなことを考えています。
今ツイッターで予約してる上半期にやること(2019年4月から9月まで)
・オフィスに滑り台を作る
・社内研修をツイッターでやる
・四月からSNS手当をはじめる
・子供のためのクラファンやる
・なんば駅の広告をジャックする
・明日の朝8時になんかやるさらにスピードあげて予約を詰め込んでいきます。
— 西崎康平@ブラックな社長 (@koheinishizaki) March 31, 2019
Twitterというものをここまで積極的に活用している企業はトゥモローゲートくらいです。
しかも社員みんながすごく自然体で発信している。
人材は企業のあり方を見ている
ハローワークやIndeedが悪いわけではありませんが、売り手市場である今、たんなる待遇面の良さだけでは選びません。
そうではなく、会社の価値観や考え方、社員みんながどんな思いで仕事をしているのか?
そういったことを包み隠さずに発信することがとても大切ですし、隠していてもバレることです。
ですからそういう意味でも、TwitterというSNSは会社に興味を持ってもらうキッカケとしては非常に有効なんです。
もちろん採用だけではなく、お客様の獲得やもっともっとそれ以上のメリットがあるんですね。
そう言っても、実際に動く人は少ないのですが、それでも私とご縁の会った人たちが読んでいることを信じて発信し続けています。Twitterやりましょう。
西崎社長のこの一言に集約されている。
どんな会社に訪問しても、SNS運用への興味や関心は高い。
ツイッターやりたい。
インスタやりたい。
ユーチューブやりたい。でも本気で運用してる会社なんてほとんどない。そんなにやりたいならやればいい。口で言うてたところで誰かがやってくれるわけではないけんね。
— 西崎康平@ブラックな社長 (@koheinishizaki) March 29, 2019