ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。
今日は栃木県の宇都宮で消費税転嫁対策セミナーをさせていただきました。
消費税の話だけではなく、時代がかわりつつあるなかで今取り組むべき販売戦略についても解説してきました。
栃木県内の事業者40名ほどの方々にお話しさせていただきました。
今年の10月から消費税が10%に上がります。
この対策としてセミナーをしたのですが、ひとつだけ大切なことを。
それは「複合で考える」ということです。
ひとつの事業で利益を上げる必要はないです。
複数の事業を組み合わせてトータルで利益を上げれば良いんです。
消費税増税のタイミングは、受け身の姿勢では厳しい状況になります。
こういうタイミングだからこそ、積極的に新規事業や新商品開発をしていくんです。
そうやって新たな客層の開拓のタイミングなんです。
受け身での対処法では限界がある。
だからこそ新たな取り組みでビジネスモデルを革新するタイミングなのです。
受け身になるのではなく、チャンスに変える突破口を開いてほしい。
そんな想いで2時間お話しさせていただきました!