Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/jairo/web/shibuya-owndmedia/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/jairo/web/shibuya-owndmedia/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/jairo/web/shibuya-owndmedia/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/jairo/web/shibuya-owndmedia/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php:77) in /home/users/1/jairo/web/shibuya-owndmedia/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
ブログ – 講演・セミナー・経営のGENBA by 渋谷雄大 https://y-dai.com ジャイロ総合コンサルティング社長の渋谷雄大がセミナー・講演会・コンサルティング・経営の現場を公開。新米経営者や創業者に役立つ情報を配信中。 Mon, 14 Oct 2019 07:18:48 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 https://i1.wp.com/y-dai.com/wp-content/uploads/2018/08/cropped-46bddfe54e9410a9f7d8dc3b2fd9254b.jpg?fit=32%2C32&ssl=1 ブログ – 講演・セミナー・経営のGENBA by 渋谷雄大 https://y-dai.com 32 32 151113991 ブログを書く理由はこれだ!! https://y-dai.com/archives/1008 https://y-dai.com/archives/1008#respond Mon, 17 Dec 2018 22:50:00 +0000 https://y-dai.com/?p=1008 ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。

最近ハマっているタイムムダラプスです。

昨日と今日、横浜の某企業さまにてネゴシエーション・コミニュケーション研修を行なっています。
こちらの研修はもう数年間継続させて頂いている研修ですが、受講者の特性にあわせて毎回その場で内容をアレンジして行なっていくものです。
その分、事前の準備や構想をしっかりと立てないとグダグダになりやすいのでいつもとても緊張しますが、やり甲斐レベルの高い研修なんです。

なぜブログを書いているのか?

こうやって年間200回以上の講演会や研修会を行なっていると、自分自身の知識や内容のブラッシュアップが追いつかなくなることがあります。
もっと学びたいのに、その時間が取れない。

その解決策がブログです。

毎回、講演会や研修でお話しした内容をブラッシュアップしてブログに記録しています。

話した後(話す前)にその内容をブログを書くためには、講座でお話しした内容以上のアイデアや知識を正確に調べなければなりません。
その中で、講座でお話しした内容の派生的な知識や意見もたくさんインプットされるわけです。

全く新しい知識を得る時は別にしても、今ある知識の隣にある派生知識を学び、それを自分自身のものに変えるにはブログにまとめるという取り組みは非常に有効な方法です。

そうやってブログを書くことで、講座内容もブラッシュアップされますし、自分自身の知識の幅を広げることもできているんです。

知識だけではなく見解も書く

ブログを書く際に意識していることは、単なる知識ではなく「自分なりの見解や意見」を添えることを意識しています。

Wikipediaではないので、ブログの内容には渋谷雄大としての独自意見を加えていくこと。
そういう取り組みを通じて、渋谷雄大がどんな考え方をもって講演会や研修会に臨んでいるのか?
コンサルティングに臨んでいるのか?を少しずつ理解してもらいたいと思っています。

知識は、それを扱う人の見解によって形を変えます。
コンサルティングも同じです。
さまざまなフレームワーク(SWOT分析など)が溢れかえっていますが、そのツールを使うコンサルタントがアレンジしていくことでフレームワークは本来の力を発揮します。

知識やフレームワークは、たんなる道具にすぎません。

その道具を誰が使うのか?どんな風に使うのか?によって切れ味や効果は変わってきます。

また、使い手が熟練していくほど、道具が同じであっても、その切れ味や効果は増大していきます。

やはり人が主役で、道具は脇役。

どんな人が、どんな想いで、その道具を使っているのか?

そんな渋谷雄大の人を見極めてもらってから、講演や研修、コンサルティングのご相談をしてほしいなあ。と感じている次第です。

]]>
https://y-dai.com/archives/1008/feed 0 1008
TTT https://y-dai.com/archives/466 https://y-dai.com/archives/466#respond Mon, 17 Sep 2018 23:03:00 +0000 https://y-dai.com/?p=466 ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。
今日は終日、こちらで販促チラシ研修です。

研修とコンサルティングのパナソニック エコソリューションズ創研 | Panasonic

TTT(徹底的に使い回す)

現在、毎日ブログ更新をしています。
(下のようなブログも含めて毎日更新中)
研修コラム | セミナー&研修.net

正直、とてつもなく忙しいですが、きっと手の抜き方がうまいのだと思います。

例えばですが、必ず取り組んだ内容は一回では終わらせずできるかぎり使いまわします。

ブログの記事更新の場合ですが、私の場合、研修や講演会がある日は朝一で移動して講座の準備をしています。

でもたんにその準備だけではもったいない。

その準備した話しそのものの一部をブログ記事にしています。
ブログ記事にすることで、講演内容の整理にもつながります。

また、講座内容を考える中で、どうしても煮詰まってしまうことがあります。

そんな時は過去に書いたブログを読み返すようにしています。するとなぜか新たな発想のヒントに結びつきます。

そんな調子で、ひとつなにかを始めると、できるだけ横展開をしながら効率を高めているんです。

さあということで今日もチラシ研修行ってまいります。

]]>
https://y-dai.com/archives/466/feed 0 466